交流会
昨日は古くからお付き合いのある異業種交流会、私の大先輩が講演するとあって楽しみに参加しました。難しい医学の話を面白おかしく説明してくれました。とても参考になりました。私もオフシーズンはダイエットの期間、しkし宴会が多く美味しい料理を目の前にして食事の制限はとても辛いです。でも今日の講話を聴くとちょっと対策が見えてきました。その後の懇親会はとても楽しい2時間盛り上がりました。いつの間にか私の独演会(笑)になってしまいましたが・・・。今月はオブザーバーで3名の方が参加、皆さん若くこれからの世代の方々です。
将来の日本を背負っていくみなさんに何か私に伝えられるもにはないか、いつもそう思います。若い時代に高い目標を持ちそれに向って明るく、前向きに一生懸命努力を重ねてきた人は必ず将来の人生が変わってくると私は信じています。もし、若い時代の気付きによって人生のありさまが全く異なったものになるとすれば「すばらしい人生を送る秘訣」を伝える必要があると思うのです。
“小さな親切大きなお世話”かもしれません。でも人生と言う実時間を費やするのですからそこに何かが積み重なっていかなければ生きてきた意味さえも無くなってしまうような気がします。
若い世代にエールを送るためにも是非コミュニケーションを深めたいですね。
将来の日本を背負っていくみなさんに何か私に伝えられるもにはないか、いつもそう思います。若い時代に高い目標を持ちそれに向って明るく、前向きに一生懸命努力を重ねてきた人は必ず将来の人生が変わってくると私は信じています。もし、若い時代の気付きによって人生のありさまが全く異なったものになるとすれば「すばらしい人生を送る秘訣」を伝える必要があると思うのです。
“小さな親切大きなお世話”かもしれません。でも人生と言う実時間を費やするのですからそこに何かが積み重なっていかなければ生きてきた意味さえも無くなってしまうような気がします。
若い世代にエールを送るためにも是非コミュニケーションを深めたいですね。
by dokyu-nakanishi
| 2009-12-08 23:12
| 日々想う事(感性を磨け)
中西 泰司
(なかにし たいじ)
株式会社どうきゆう社長。自転車レースチームの総監督でもある。
実践で培った経営・人材セミナーは社の内外を問わず人気。
by dokyu-nakanishi
第1回目の勉強会は
どうきゆうホームページで
近日告知予定!!
最新の記事
古典 |
at 2015-04-08 09:30 |
2016年に向けて |
at 2015-04-01 09:16 |
第6回革新の風 |
at 2015-03-06 14:37 |
第5回革新の風 |
at 2015-02-09 13:56 |
短時間で大きな成果 |
at 2015-01-21 10:00 |
カテゴリ
全体日々想う事(感性を磨け)
プロフィール
DO!プロジェクト
どうきゅうクレドバイブル
未分類
検索
以前の記事
2015年 04月2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
ファン申請 |
||