朝のコーヒー

当社の朝はドトールのコーヒーから始まる。当社には「クリエイティブルーム」なるものがあり壁、窓はイタリアンカラーで統一され事務所とはちょっと異質な空間である。その中にかんたんなキッチンがあるのだが、そこで毎朝、コーヒを落とす。

社員の出社より私のほうが早いことが多いので、私の朝の仕事はコーヒーを落とすことから始まる。

美味しいコーヒーの入れ方

�@保冷ポットに熱湯を入れて事前にポットを温めておく

�A浄水器でカルキを抜いた水を1000cc用意する

�Bドトールコーヒのプレミアムをメジャー10杯と半分(この半分がその日の気分)

 気合を入れるときは11杯、今日はちょっと苦めと思ったら社長の気合が入ってる証拠

�C最後はマシンのスイッチを入れるだけ

この作業を愛情込めて行なうこと。このコーヒーを飲んでくれる従業員を想像しながら

美味しくな〜れ、美味しくな〜れと願いながら入れて社員を待ちます。

今日も美味しいコーヒーが準備できました。今日は9時から「楽しい会社づくり」のプロジェクト、お店のスタッフなども集まり賑やかな気分。私もカタリストとして参加します。

今日のコーヒーはちょっと苦いかも(笑)
# by dokyu-nakanishi | 2009-03-24 23:03 | 日々想う事(感性を磨け)

クレドシアリングシート

高いコンフォートゾーン(満足領域)を維持するためには感動を共有する必要があります。私達の企業には「クレドシェアリングシート」というのがあります。

社内で起こった“いびつなくらいの感動体験談”を投稿する仕組みです。

先日私の所に9枚のクレドシェアリングシートが届きました。その中一枚がとても印象に

残りました。

とんかつ玉藤店のある店舗の19歳のアルバイトの方からです。

社長セミナーを受講して・・・

社長セミナーを受けてから4日程経っていますが

社長のお話を聞いて印象に残っているのは経営理念についてのお話です。

社長が私たち従業員もお客様と同じくらいに大切にしてくださっていることを知り

それを聞いてから、

「私達を大切に思ってくれている社長が、大切にしているお客様を、現場にいる私が

 もっと大切に思って、社長の想いをサービスにのせて伝えよう」

と考えるようになりました。

接客業は「心」を売る商売だと本で読んだことがありますが

もっとお客様に温かい心で接して。どうきゅうはお客様を本当に大切にしてくれる

と実感していただけたら、社長がおっしゃったようにお客様はもっともっと玉藤を

必要としてくれると思いますし。そこを目標とした接客が出来るようになればと感じました。

また、この間、初めてご来店されたお客様がお味噌汁の種類(白か赤)で悩んでいらっしゃったので、「お嫌いでしたらお取替えしますので、赤出汁を召し上がってみてください」とお薦めしたのですが、とても美味しいと言ってくださってすごく満足そうに召し上がっていらっしゃたのをみて、とても嬉しい気持ちになりました。

その行動が出来たのも、セミナーで社長が現場の判断で色々な自主的に行動して良いとおっしゃってくれたからこそのものなので、今後も「社長ならこうするかもしれない」といろいろ考えながら、柔軟に、お客様にとって喜ばれるにはどうしたらよいか、と頭を働かせながら業務にあたりたいと思います。

との感想をいただきました。

社会経験の少ない学生の方が、感性に満ち溢れた活き活きとした姿が伝わってきます。

何か私にもお客様とのやり取りの楽しさが伝わってくるようです。

とてもありがたいことです。伝えたい事がストレートに心に届くって今の時代少なくなりましたね。アルバイトの方も感動したでしょうがそれ以上に私が感動しました。本当に感謝です。
# by dokyu-nakanishi | 2009-03-23 06:03 | 日々想う事(感性を磨け)

感動をありがとう

今日は18:30から○○クラブの例会の講師として呼ばれました。

この例会へは昨年の3月にも参加させていただき私の大好きなクラブです。経営幹部の皆さんが集まるクラブでとてもアットホームな感じの楽しく勉強できる

集まりです。私も講師というよりも一緒に勉強するといった気持ちで参加させてい

ただいています。

昨日はわが社の2008年2月から1年間の活動と付録に「中西緊急経済レポート」

の中身をお伝えしました。

皆さんの熱い視線とこれから経営者と共に企業を盛り上げていこうという想いを

強く感じました。

やはり、「未来のある人々」って魅力的ですね。自分もとても幸せな気分になります

講演というのは意外と一方通行になりがち、自分の想いが本当に伝わったのだろうか

と不安になることがあります。お互いコミュニケーションがとても大切に感じます。

本当に心から応援したくなる「未来に向って活々したクラブ」です。

○○クラブ万歳!と心で叫んでます。
# by dokyu-nakanishi | 2009-03-12 23:03 | 日々想う事(感性を磨け)

1日2回のセミナー

今日は社内セミナー。15時と19時から2度にわたって玉藤の従業員セミナーを開催した。

店舗はお休みするわけにはいかないので社員が総出でお店の運営を行い。パートさんを笑顔で送り出す。会場は本社会議室。15時の部に40名ほどが集合。セミナーを開始する。

今日のセミナーのテーマは「社長の大切にするもの」

題名は「玉藤立春セミナー」と名づけた。

今日のセミナーで現場で働くパートさんやアルバイトさんが

自分達に与えられている「自由と力」を存分に発揮でき働く誇りと楽しさを実感できる。

そんな土壌ができたらと思ってレジメを作成しました。

内容は経済学から倫理社会、経営学、心理学、学校の勉強みたいです。

高校生も大学生も主婦も、熟練お母さん?も、みんな楽しく聞いてくれました。

「なんか私。経済がわかったみたい。学校の先生よりもわかりやすかった」と言う声も

「明日から新聞の見方が変わりそう」との声も

こんな時代だから時代背景をしっかり認識してもらい。その上で変化の必要性を伝える。

みんなに考える題材を提供し、どうしなければいけないかを一緒に考える

そうなんです。先ずはみんなに「ポケット」を作ってもらうことです。

新しい時代を生き抜くポケットを・・・

そのポケットをお菓子で埋めるのか、キャンディーで埋めるのか、チョコレートで埋めるのか

その人の大好きなもので埋めればいいんです。そして必要な時に出せばよいのです。

だってあなたには「自由と力」与えられているんですから・・・

嫌いなもので埋め尽くされたポケットなんてただ重いだけ、邪魔なだけなんですね。

一日2回のセミナーはちょっと疲れましたが有意義な時間でした。

参加されたみなさん有難う。そしてお店を守ってアルバイトを送り出してくれた社員のみなさん

ありがとうございました。
# by dokyu-nakanishi | 2009-03-12 00:03 | 日々想う事(感性を磨け)

話題はダイエット

宴会の席での話題の中心はダイエット、そんな中で肩身の狭い思いをしているメタボリック症候群の中年の皆さんに解決策を・・・。「○○さんもダイエットしたら?」と言われた存在から数ヵ月後には「どうしたんですか!」とあなたが話題の中心に・・・。

昨日もある会合に出席してきました。会合の後の懇親会の話題は「ダイエット」。

以前は「禁煙」について色々経験談が飛び交い苦労話や秘話に盛り上がったものでした

今は、喫煙される方のほうが意志が固い人が多いようで逆境にめげずに自己主張を続けているようです。

ダイエットに関しては、企業の健康診断などでメタボリック症候群との関連もあり相当意識しているようです。男性だけの宴会席の中でダイエットの話が出るのは過去は想像もしませんでしたね。

痩せたいと思っている中年の皆さんに「成功の法則」をお教えします。

1.先ずは目標体重を決めましょう。

2.達成はいつですか?目標は何ヵ月後ですか?

3.その時に着れる洋服のサイズは?

4.思い切ってそのサイズのちょっと高額な服を購入しましょう

  (そうあなたは数ヵ月後にその服を来て人前に出るのです)

5.毎日見れる場所に掛けてください。

   (必ずその服を着ることをイメージしてください)

   (周囲からチヤホヤされることをイメージしてください)

6.後は朝と夜に体重計に乗ってグラフに付けるだけです。

  (辛い食事制限はいりません。あなたの心が要求する分食べてください)

7.あなたならできるはずです。信じてください。その服を買ったのですから・・・

  その勇気は必ずあなたを成功へと導きます。

8.そしてその成功のプロセスを沢山の人に話してみてください。

  きっとあなたはもう1サイズ小さな服を購入するでしょう・・・。
# by dokyu-nakanishi | 2009-03-10 00:03 | 日々想う事(感性を磨け)


中西 泰司
(なかにし たいじ)

株式会社どうきゆう社長。自転車レースチームの総監督でもある。

実践で培った経営・人材セミナーは社の内外を問わず人気。


by dokyu-nakanishi