2012年トレーニング開始です。

お正月、本を読みながら、おやつを食べて、お雑煮やお汁粉、ローストチキン、串揚げ料理。シッカリと心おきなく美味しいものを頂きました。

この、生活ともしばらくお別れです。

2012年トレーニングと減量の開始です。

いよいよ本日よりスタートしました。 自宅のトレーニングルームの片付けを行いました。

いよいよトレーニングの開始です。

本日から3月迄室内トレーニングです。最大の目標は基礎体力のアップと減量です。

毎日のトレーニングと食事のコントロールで1日100gを目安に10日で1キロを目処に減量していきます。このペースは早くても遅くても駄目、早過ぎるとリバウンドの可能性が高くなります。コンスタントにこのペースで淡々と進めていきます。

毎年10年近く続けている冬のトレーニングです。食べる機会が多い私には「地獄のトレーニング」です。年々大変になりますが継続は力なり。ペースを守り確実に毎日繰り返していきます。

今日は1時間のトレーニングを有酸素運動より10%UPの心拍数で実施しました。食事は野菜と蛋白質を中心に摂取します。

このペースを一週間続けると少しずつ変化が現れて来ます。その後20日間続けて体重の減量が確実に進んでいる事を確認します。

その後、食事を一週間少し戻します。(減量なので一日の摂取カロリーを消費カロリーより下げるのは当然ですが、体に気がつかれない様に行わなければなりません。体が摂取カロリーが低い事に気がつくと代謝をそれに合わせる様脳から司令が出てしまいます。そうすると痩せにくい体とリバウンドの可能性を高めます。20日後に食事を戻して身体を騙していきます。)

一週間程摂取カロリーと消費カロリーをイコールにして安定させて2月の上旬から上記の工程を繰り返します。これを三回繰り返していきます。3月末にはほぼ予定通りの減量が達成できます。

3月末に外部の医療期間で健康診断を受け、血液検査やエコーによる内臓の検査を受けます。身体に無理な減量でなかったか、数値で確認します。

私が1番注意しなければならないのがヘモグロビンの量です。運動の代謝で鉄分が不足しがちになるのですね。貧血気味になるので、これ

は最近はサプリメントで摂取すようにしています。

美味しいものを横目で見ながらの三ヶ月、でも頑張らなければ……。
by dokyu-nakanishi | 2012-01-03 11:01 | 日々想う事(感性を磨け)


中西 泰司
(なかにし たいじ)

株式会社どうきゆう社長。自転車レースチームの総監督でもある。

実践で培った経営・人材セミナーは社の内外を問わず人気。


by dokyu-nakanishi